
姉妹校の「北海道情報大学」と連携し、
大阪情報専門学校のカリキュラムと同時に学び、
同時に卒業する制度です。
北海道情報大学 (HIU)
学士 / 高校教員免許 / 一般教養・経営情報学

大阪情報専門学校 (JOHO)
高度専門士 / IT資格 / IT技術




大学と専門学校で高度なIT技術・資格を身につけることで、
将来の選択肢が広がります。
就職高校教諭大学院進学

姉妹校だから実現できる高コスパ!



① 専門学校の単位を大学の単位に互換(26~最大56単位)
② 資格に合格して大学の単位に互換(4単位)
※大学の卒業には124単位が必要

いつでもなんでも
相談できる!
相談できる!


丁寧な個別サポートで
問題解決!
問題解決!


初心者に合わせて
徹底フォロー!
徹底フォロー!




【令和5年度 国家試験 合格情報(抜粋)】

※国家試験の難易度レベルは低い順から1~4まであります。
JOHOでは特に基本情報技術者、
応用情報技術者の合格に力を入れています。
JOHOでは特に基本情報技術者、
応用情報技術者の合格に力を入れています。

NEC / DMM.com / Sky(株) / (株)NTTドコモ / (株)NTTデータ関西 / (株)オプテージ / 近鉄情報システム(株) / (株)JR西日本ITソリューションズ / (株)JR東日本情報システム / 富士通データセンターサービス(株) / クボタロジスティクス(株) / 岩谷情報サービス(株) / 富士ソフト(株) / (株)システナ / (株)ヴィンクス / (株)都築ソフトウェア / (株)NSD / (株)DTS / (株)ミロク情報サービス / SCSKサービスウェア(株) / サービス&セキュリティ(株) / TISシステムサービス(株) / 日本情報産業(株) / 旭情報サービス(株) / センコー情報システム(株) / ヤンマーエネルギーシステム(株) / JTP(株) / W2(株) / シスメックスCAN(株) / (株)ソフトウェア・サービス / 徳洲会インフォメーションシステム(株) / 宇宙技術開発(株) / (株)エスシーシー / (学)電子開発学園 順不同/他多数


JOHOについてもっと知るには…

最寄駅からの道順
-
大阪メトロ中央線・今里筋線「緑橋駅」下車
2号出口を出て西(右方向)へ徒歩で約2分 -
JR環状線「森ノ宮駅」下車
北口改札を出て東(右方向)へ徒歩で約8分
〒537-0022 大阪府大阪市東成区中本1-5-21
TEL: 06-6974-4611
TEL: 06-6974-4611
